なら 手数料無料の 翌月払いでOK
日本の色
〇背景
杜若色(かきつばたいろ)
小豆色(あずきいろ)
〇ケーキ
鴇色(ときいろ)
〇皿
薄梅鼠(うすうめねずみ)
⸻
“鴇(とき)が飛び立つ時に見せる、風切羽(かざきりは)の色”からその名前がつけられた「鴇色」は、
とてもフレッシュで若々しい印象の色です。
“大人になっても遊び心を忘れず、少しやんちゃな色も宿していたっていいんじゃないか。”
そんな思いで、
こども心を感じる「鴇色」のケーキに、好奇心のまま手を伸ばす…。
という大人のひそかな、おさな心を描いた一枚です。
・サイズ:F3号(273 × 220mm)
・素材:キャンバス、アクリル絵具使用
・額装:なし
⸻
F3号キャンバス(273mm × 220mm)にアクリル絵具で描いた原画です。額装はしておりません。
表面はホルベインのサテンバーニッシュで保護しています。
落ち着いた半つや消しの仕上がりで、作品をやさしく包み込むような質感です。
使用している絵具は耐光性に優れていますが、より長く作品を楽しんでいただくために直射日光を避けて飾ってください。
作品には、AKARI直筆サイン入りの証明書(Certificate of Authenticity)をお付けいたします。
※一点物の原画です。返品・交換は承っておりません。ご購入の際は、よくご検討いただきますようお願いいたします。
⸻
Specification (English)
• Title: Glass of Coffee Jelly
• Medium: Acrylic on Canvas
• Size: F3 (273mm × 220mm)
• Finish: Protected with HOLBEIN Satin Varnish (semi-matte, soft sheen)
• Framing: Unframed
Included with the artwork is a Certificate of Authenticity, hand-signed by Akari.
Please note: This is an original piece. Returns or exchanges are not available, so kindly consider your purchase carefully.
新商品やキャンペーンなどの最新情報をお届けいたします。